初任給
4大卒 176,200円 (2021年4月実績)
諸手当
住宅手当15,000円(社宅使用者8,000円)
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(6月・12月)
休日休暇
日曜、祝日
年末年始、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、誕生日休暇、育児休暇、介護・裁判員休暇など(但し、直営店は個別に設定)
年間休日110日
待遇・福利厚生・
社内制度
各種社会保険、福岡市共済制度、慰安旅行、退職金制度(確定拠出年金・企業年金基金)、資格支援制度(必要に応じて、中型自動車免許・防火管理者)
教育・研修制度が充実資格取得支援制度あり産休・育児休暇取得実績あり社宅・家賃補助制度あり
勤務地
各営業所および直営店
勤務時間
営業所 9:00~17:30(実働7.5時間 休憩60分)
直営店 10:00~19:30(実働7.5時間 休憩120分)
教育制度
新入社員導入研修、各階層別研修制度
募集職種・分野
総合職(営業職・販売職)
仕事内容
(1)営業職
カーショップ、カーディーラー、修理工場、ガソリンスタンドをはじめ、運送会社やバス会社などへのルートセールスを担当します。顧客を定期的に訪問しコミュニケーションを取る中で、ニーズに応え、ときには販売方法の提案なども行います。
(2)販売職
直営小売店舗(タイヤランド・タイヤセレクト)の店舗スタッフとして、タイヤやオイル交換などのサービスから接客、商品ディスプレー、イベント企画などの販売促進、マネジメントまで店舗運営に関わる業務全般。
入社後は皆様の適性を鑑み、それぞれの職種に配属になりますが、ジョブローテーションを実施し、5年間でタイヤランド・タイヤセレクトでの販売職、営業職の最大3職種の経験を積むことができます。
募集対象
理系学部生文系学部生
募集学部・学科
全学部・全学科
募集人数
5名
選考方法
面接、適性試験(SPI-3)
採用の特徴
個別面接でじっくり話せる選考でグループワークなし総合職採用あり
提出書類
エントリーシート(写真貼付)
必要に応じて、成績証明書、卒業見込証明書、
健康診断書
ダンロップタイヤ九州では「一人ひとりの特徴を活かし、磨きながら仕事の幅を広げる」、「高い目標に熱意をもって全力で挑むことで仕事力を高める」ことを掲げ、キャリアごとに細やかな研修体制を整備しています。
「個人の成長」を全社挙げて、熱い思いでサポートしています。